Vanguard Vツインエンジン

オーバーホールのご提案

Vanguard Vツインエンジンは高い耐久性と信頼性を誇りますが、定期的なオイル交換や点検を怠ったり、過負荷状態での使用を続けると、焼き付きなどの重大なトラブルを引き起こすことがあります。

エンジン全体の交換となれば修理費用は高額になります。そこでおすすめなのが、ショートブロックを使用した部分修理です。シリンダーヘッドをオーバーホールし、ショートブロックを交換することで、エンジン全体をリフレッシュすることが可能です。

新品エンジンを購入するよりも大幅にコストを抑えられ、性能も新品同様に回復します。長時間使用した機械を再び高いパフォーマンスで活用できる、コストパフォーマンスに優れた修理方法としてご提案いたします。


ショートブロックは、エンジンの心臓部であるシリンダブロックを中心に、クランクケースカバー、ピストン、コネクティングロッド、クランクシャフト、カムシャフトなどが一体で工場組み立てされた重要部品です。精密に組まれているため、エンジン内部のトラブル修理やリフレッシュに最適で、作業効率の向上と信頼性の確保に貢献します。新品エンジンに比べコストを抑えられ、かつ高い性能を取り戻せる実用的な修理用部品です。


修理の流れ:

   ① お客様よりエンジン本体を弊社まで宅配便などで発送していただきます

   ② 弊社にてショートブロック交換、シリンダーヘッドのオーバーホールなど必要な修理を実施

   ③ 修理完了後、試運転を行い動作確認・点検 

   ④ 動作確認済みのエンジンを宅配便にてお客様へ返送いたします


対象エンジン : Vanguard Vツインエンジン

  ①  モデル 2954 / 2957 : 14GHP 横軸/縦軸

  ②  モデル 3054 / 3057 : 16GHP 横軸/縦軸

  ③  モデル 3564 / 3567 : 18GHP 横軸/縦軸

  ④  モデル 3854 / 3857 : 21GHP 横軸/縦軸

  ⑤  モデル 3864 / 3867 : 23GHP 横軸/縦軸


納期

修理に必要なショートブロックなどの部品が国内に在庫されている場合、修理・試運転・返送まで約3週間程度で対応可能です。

ただし、在庫がない場合は米国本社からの取り寄せとなるため、輸送や通関の都合によりお届けまでに約2か月ほどお時間をいただく場合があります。

確実な作業と部品供給のため、事前の在庫確認をおすすめします。


費用

費用はエンジンの機種や状態、修理内容により異なりますので、まずはお問い合わせください。

その際には、エンジンのモデル番号(6桁-4桁-2桁)をご確認の上、ご連絡をお願いいたします。あわせて、エンジンの状態や破損箇所などをできるだけ詳しくお知らせいただくと、より正確なご案内が可能です。

オーバーホール時には、エアクリーナー、オイルフィルター、スパークプラグなどの消耗品はすべて新品に交換いたします。

その他ご要望があれば、お気軽にお申し付けください。